SSブログ

アクセントって難しい☆ [日々の出来事]


原稿を読む時のアクセントって、難しい。
話し言葉だとニュアンスで分かったりするものも、
ニュース原稿だとアクセントが違うだけで
意味が全く分からなくなってしまったりする。

しかもアクセントというものには
「時代」がある。
さらに、耳慣れないアクセントも、
辞書の一番目に載ってたりすることがある。

ベテランの先輩が昔使っていた
白の辞書には第一アクセントのみで載っていたものが、
最近の緑の辞書には聞いても「?」がつく(そのモノが連想できないくらい)
耳慣れないアクセントが第一に来ていて、
え~絶対こっちやろ~っていう(白の第一の)アクセントが
第2にきちゃったりという・・・

アクセントは
だいぶ複雑な変遷を遂げている、ような気がする。

先日気になったのが、「心肺停止」。
私はずっとしんぱいの「し」にアクセントがある
頭高だと思っていたのだが、
実際は、しんぱいていし→平板 なのだっ。
え~でも全国のアナウンサーも頭高で読むし・・・(!?)

一体何を基準にすればいいのか・・・
喋り手も(えらい人たちも)実は頭を抱えてるのかもしれない。

最近のアクセントで一番おもしろかったのは、
「ワカメ」
そう、海草の。
ほら、みんな、わ、にアクセント置いて読んだでしょ?
なのにね、
辞書には「わか’め」 
か、にアクセントがあるのです!!!
わ~か’~め~
オーベーカッ!!(←ちょっと懐かしい笑)

ほんとに、アクセントって難しいです。

ちなみに妹は標準語と宮崎弁の美しきバイリンガルです。
わたしはアイデンティティと戦いながら
美しきバイリンガルを早く目指したいところです・・・(笑)


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

hana

ほんと難しいね~^^;
奥が深~い^^
どんな仕事も「プロ」ってすごいですね!!

by hana (2009-03-13 09:18) 

下木原

今週の

読売新聞「本よみうり堂」にて拙著が紹介されました。

拙著名と「本よみうり堂」を入力して検索していただくと、
閲覧できますので、お暇なときにでも見てください。

by 下木原 (2009-03-15 03:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

のだめにはまる至福の生〇〇・・・ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。