SSブログ

落語家の落語とバンド? [文化・芸能]


落語を聞きに行ってきました☆

第2回「博多・天神落語まつり」。

落語をほとんど知らない人でも名前くらいは聞いたことがある、
そうそうたるメンバーがそろい踏みです。

一部を挙げてみると、
桂三枝さんとか、笑福亭鶴瓶さんとか、桂文珍さんとか、春風亭小朝さんとか、
三遊亭楽太郎さんとか、林家木久扇さんとか。

ね、すごいでしょ。


子どものころ、父のカセットを聞いて
落語に触れて、その魅力は多少は分かっていたつもりでしたが、

いやあ。

実際に聞くと、

そして大人になって聞くと、

落語って、面白いなあ。

1人何役、その表情や声色の使い分け、
そして扇子を箸と見立てて食べるシーンなんかは、
おいしそうすぎて、唾をゴックンと飲み込んでしまうほど
本当に食べてる錯角にまで陥ってしまう。

そして絶妙な、間と、オチ。

落語って勉強になる~[ぴかぴか(新しい)]

さらにきょうは落語だけでなく、
なんと落語家たちによるバンド
演奏とトークの融合という、贅沢な経験までできたのです[るんるん]


申し訳ないことに、正直言ってバンドは
あまり上手ではありません(笑)

それをしっかりとカバーしているのが、
合間のトークですねえ。

バンドでトランペットを吹いて
ヘロヘロになってたけど、
トークがすっごく面白かった
三遊亭 小遊三(こゆうざ)さん、すっかりファンになっちゃっいました☆


こんな夢の企画が実現してしまう福岡って、スゴイ・・・。


今回が第2回目というこの落語まつり、
秋の博多の風物詩として定着しそうな予感です[グッド(上向き矢印)]

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

ゆうこ

松尾さん。お久しぶりです。お変わりないでしょうか。
遅レスですが
落語にまで足を延ばすなんてすごいですね。
出し物は何だったんでしょう。
古典落語になると、決まった内容をきちんと演じきって
なおかつ観客をあやまたず笑わせる。
お見事ですよね。おそらく、大変な修行と訓練が、、
舌耕(ぜっこう)と言いましたっけ。

今、お仕事はどんなシフトになってるんでしょう。
by ゆうこ (2008-11-07 01:37) 

kko

ゆうこさま
 わたしは変わりなくやっております(^^)
 いつの間にか11月に入って
 すっかり晩秋の気配ですね。
 今月も私は夜のニュースジャパン担当です!
 「そろそろスーパーニュースに戻ってきて~」と
 ディレクターに言われつつ、
 あと1つきはストレスの少ないお仕事に
 奔走(?)いたします(笑)

by kko (2008-11-07 03:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ハツモノ。2009年の祝日は ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。